よくある質問
HUGくみについて
- 日出町地域子育て支援センター「HUGくみ」は、どうすれば利用できますか。
-
日出町地域子育て支援センターは、年度ごとに(4月ごとに)登録をすれば誰でも利用できる無料の施設です。登録用紙は、HUGくみ内のカウンターでご用意していますので、いつでもスタッフに声掛けして下さい。また、保護者の方同伴での利用となります。
- 休館日はいつですか。
-
日曜日、祝日、年末年始です。また、災害時、天候に応じて臨時休館になる場合もあります。不明の際は、お問い合わせ下さい。
- 利用時間は何時ですか。
-
10時~15時までです。
- オムツ交換の場所や授乳スペースはありますか。
-
はい。授乳スペースは、支援センターHUGくみ内と廊下の2ヵ所。オムツ交換の台も廊下やトイレに設置しています。
- お昼ご飯やおやつを食べる場所はありますか。
-
HUGくみのお部屋での飲食は原則禁止です。飲食をする際は、お部屋を出たところの廊下に畳コーナーがあるので、そちらをご利用下さい。
- 絵本の貸し出しは行っていますか。
-
絵本の貸し出しは行っていません。一部貸し出しができる本があります。スタッフにお尋ね下さい。
- 孫を連れての利用はできますか。
-
はい。おじいちゃん、おばあちゃんのご利用もできます。お孫さんを連れて遊びにいらして下さい。
- 里帰り中です。町外に住んでいますが、利用できますか。
-
はい、ご利用できます。
児童館について
- 休館日はいつですか。
-
日曜日、祝日、年末年始、お盆です。また、災害時、天候に応じて臨時休館になる場合もあります。不明の際は、お問い合わせ下さい。
- 利用時間は何時ですか。
-
平日は 10:00~12:00、13:00~17:00 、土曜日は 10:00~12:00、13:00~16:30 です。
- 里帰り中です。町外に住んでいますが、利用できますか。
-
はい、ご利用できます。
- 児童館を利用するのに、何か手続きが必要ですか。
-
年度ごとに(4月ごとに)登録をすれば、誰でも利用できます。登録用紙は、児童館でご用意していますので、いつでもスタッフに声掛けして下さい。
- 夏休みに入ったら、朝から一日子どもを児童館で預かってもらえますか。
-
児童館は自由に来館できる場所なので、学童クラブとは違って預かりではありません。
- 幼稚園を卒園しました。児童館で遊ぶことができますか。
-
小学校を入学するまでは利用できません。入学して児童館で登録をしたら、利用ができます。
- 児童館にゲーム、携帯電話、お金を持って行っても良いですか。
-
児童館に貴重品をもって来ることはできません。
- 児童館におやつを持って行っても良いですか。
-
児童館の中では、おやつ等の食べ物を持ち込むことはできません。ただし、水分補給のための飲み物は良いです。
利用者支援事業について
- 相談したいときは、どうしたらいいの?
-
事前に電話などで申込みができます。
相談予約が入っていない場合は、当日でも相談できます。個室でもHUGくみ内でも、子どもを遊ばせながらでもお話しできます。
月曜日~金曜日の9時~15時に利用できます。
- 相談は、どんな人が担当するの?
-
子育てに関する事業や制度についての大分県の研修を修了した専門スタッフ「日出町子育てパートナー」が担当します。
- 子育てパートナーって、何ですか?
-
あなたにあった情報提供や必要な支援窓口の案内・紹介などを行う専門スタッフのことです。
ホームスタートについて
- ホームスタートって何ですか?
-
妊婦さん、6歳以下の子どもがいる家庭を訪問し、お母さんと話をしながら、一緒に家事や育児をするボランティア活動です。活動はフレンドシップ(友人のような関係)を基本としたもので、ベビーシッターや家事代行ではありません。
- 利用料金はかかりますか?
-
利用は無料です。訪問活動は、無償ボランティアで行われています。
- ホームビジター(訪問ボランティア)をしたいのですが、どうしたらよいですか。
-
ホームスタートビジター養成講座(全8日間)を受講し、修了することが必要です。ホームスタートビジター養成講座の日程はこちら
- オーガナイザーって何ですか?
-
オーガナイザーは、利用者とビジター(訪問ボランティア)をコーディネートする人(調整役)です。お気軽にご相談下さい。
- プライバシーは守られますか?
-
訪問中に関わったプライバシーに関する情報は、個人情報として慎重に扱い秘密は厳守されます。
- どんな活動ですか?
-
ホームスタート傾聴(話をゆっくりきく)と協働(一緒に何かをする)を基本とした活動です。
活動例として
一緒に公園や子育て施設などに出かける
一緒に離乳食やお菓子を作る
一緒に子どもと遊ぶ
話しながら一緒に過ごす
など。
- どのくらいのペースで訪問してくれますか。
-
週に1回2時間程度の訪問をします。オーガナイザーが調整しますので、お気軽にご相談下さい。
- ホームスタートを利用したいのですが・・・。
-
お電話かメール こちら までお問い合わせ下さい。
ファミリー・サポート・センターについて
- 申し込みは必要ですか。
-
必要です。申し込みは無料です。受付時間は午前9時~午後3時までです。
- どんな子どもが対象になりますか。
-
生後6か月~小学校6年生までの子どもです。
- 「まかせて」会員は、どんな人がなれますか。
-
町内に居住する方で、さらに心身ともに健康な20歳以上の方で子育て経験のある方です。さらに、センターが実施する講習会を受講した方です。
- 「おねがい」会員は、どんな人がなれますか。
-
町内に居住する方、または日出町内に勤務している方です。「おねがい」会員は、(サポート対象である)生後6か月以上の乳幼児や小学生を育児している方です。
- 病気の子どもは預かってもらえますか。
-
病気の子どもを預かることができません。
- 「まかせて」会員と「おねがい」会員がする”事前打ち合わせ”は、何をするのですか。
-
実際に活動を行う前に、子どもを交えて内容や時間、方法などを話し合います。その際、アドバイザーが同行します。