日出町地域子育て支援センターは、妊娠期から子育て中の方々が親子で一緒に過ごす場所です

日出町地域子育て支援センター HUGくみ

ブログ

「Summer Fun!~えいごで夏をたのしもう~」

 

 

7月26日(金)「Summer Fun!~えいごで夏をたのしもう」がありました。

参加者は、1年生~6年生の22名。

ゲームをしたり、クラフトをしたりして遊んでいると思ったら・・・

あれれ?

えいごでしゃべってる~!えいごで算数してる~!えいごで書いてる~!

 

 

講師は、Hello英会話English Schoolの、ピスチェヒナ=アナスタシア先生。

 

あそんでいるはずが・・・英語を書いている!

 

あそんでるはずが、英語で飛び跳ねてる!

 

そして英語でグータッチ?!

 

休憩時間は日本語まじり・・・

 

 

 

 

<参加者の声>

  • ・楽しかった。明日もあればいいのに。
  • ・いつの間にか、英語で遊んでたあ~。
  • ・先生ともっとしゃべりたい!

 

 


ゲームでは、

「勝ち負けじゃないよ、楽しめるかどうかだよ。」というアナスタシア先生の言葉が印象的でした。

争いのない、みんながたのしい世の中を作る心が、児童館から広がっていくといいな。


日出町児童館 ☎0977-85-8820

そうめんながしをしよう!報告

8月3日(土)「そうめん流しをしよう!」を実施しました。

参加者は町内小学生34名。

この季節、全国津々浦々でそうめん流しがあるけれど、

日出町児童館のそうめん流しは、ちょっとすごいんです。

何がすごいかというと・・・

 

竹の器お箸を作るところから始まるのです。

準備と指導は、速見郡退職校長会のみなさん

 

こういうのが苦手な子にも

わかりやすく教えてくださいます。(さすが!)

磨いて…

磨いて磨いて~

できたーー!

器もお箸もツルツル!さわると気持ちいいよ!


自分で磨いた器とお箸を持って

そうめん流しがスタート!

 

そうめん上手にすくえて楽しい!

いつものそうめんより何倍もおいしい!


また一つ、今日は楽しくて美味しい夏の思い出が、児童館で作れたね!

保護者の方からも「貴重な体験をさせてもらいありがとうございました!」

とお礼の言葉がありました。

 

竹を切ったり、30人前のそうめんを茹でたり、準備から関わってくださった、退職校長会のみなさん、ありがとうございました。

 


 

 

<お知らせ>

秋になったら「むかしあそび」を企画中!

また退職校長会の先生たちとあそべるヨ!


日出町児童館

0977-85-8820

スポーツチャンバラをしよう!報告

 

 

7月30日、「スポーツチャンバラをしよう!」がありました。

参加者は町内1年生-6年生の、25人。

 

講師は、厳しくて面白い、阿部洋久先生(大分県スポーツチャンバラ協会)

かっこいい!

 

いつもはやんちゃぼうず君たちも、今日は礼儀正しくピシッ!!

スポーツチャンバラは、まず礼儀作法から!

 

(礼に始まり、ピシッ)

 

(技を磨き、バシッ!)

 

(礼に終わる。ピシッ)

 

 

このピシバシ感が、とても清々しく、気持ちがよいのです!

どんなスポーツも、強い選手はみな、礼儀正しい。

児童館からスポーツチャンバラの選手が出るかもしれませんね!

 


日出町児童館

0977-85-8820

 

 

そうめんながし準備中!

速見郡退職校長会の先生方が、今週末にある児童館そうめん流しの準備中です。

竹を切りに行ってくれました

竹の「器」「箸」の製作の準備をしてくれています

当日は、ここから子どもたちがやすりがけをして仕上げていくよ!


準備はオッケー!

あとはてるてるぼうず作って、ハラペコで当日を待つのみ☺

 

退職校長会の先生方、暑い中、ありがとうございました。


日出町児童館 ☎0977-85-8820

 

おやこ音楽会♪開催!

7/25「おやこ音楽会~なつやすみ、海へ山へ音みつけ♪~がありました!

参加者は20組の親子!

 

演奏は、HUGくみのリトミック教室でおなじみの

サウンドポップ日出音楽教室の末宗薫先生と久納加奈子先生。

また、日出町出身の打楽器奏者、末宗憲人さんも来てくださいました。

 

鈴やタンバリン等、楽器に触れてみたよ!

 

打楽器のソロ演奏にくぎ付け…

 

 

先生方が用意してくれたスカートをはいて

一気に夏モード!

 

途中、手作り楽器のマラカスを持ってふりふり♪


演目は、夏にちなんだ

♪やまびこさん♪海など、馴染みのある曲を演奏してくれました。

日出町の自然豊かな情景が浮かぶようなひと時でした。

赤ちゃんたちはピアノや打楽器の音に興味津々で、だっこされながら演奏に合わせて

動きながらノリノリで聴いている姿も…♪

 

親子で生の音楽に触れ、楽しいひと時が過ごせました。


日出町地域子育て支援センターHUGくみ

0977-85-8820

たらいでみずあそび!

HUGくみの「たらいでみずあそび」をのぞいてみました。

今日は初回!

わーいわーい!の様子をどうぞ♡

 

 

 

 

 

今年度は、あと3回予定しています!

7/31(水)、8/15(木)、8/29(木)

いずれも10:30~12:00

みんな来てね☼


お問い合わせはHUGくみまで

0977-85-8820 

わくわくデイキャンプへGO!

7月22日、「わくわくデイキャンプ」がありました。

参加者は町内1年生-4年生の、厳正なる抽選に当選した14人。

バスに乗って、大分市の、「みんなの学校のうえんキャンプ場」へ行きました。


到着して

すぐに「むしとり」開始~!

 

 

かまきりつかまえたよ!


 

はじめてのトンカチ、のこぎり!


 

 

どろんこあそびや、みずあそび…


ブランコに…

タイヤの遊具

ブルーベリー摘み

 

おにごっこも…

 

 

食事やおやつタイムも。


講師は、大分市の「みんなの学校」の代表、戸高諒さん(通称にっぽりさん)

 

おにごっこ、水あそび、泥あそび、虫とり、ブルーベリー摘み、ブランコ、タイヤ、木工・・・

 

「今日はやりたいことをやろう!」と言う戸高先生(ニックネームは「にっぽりさん」)の言葉通り、やりたいこと全部やった子どもたち。

泣く子も、けんかする子も、叱られる子も、なし!

みんな一緒に、本当に楽しく遊びました。

帰りのバスではみーんな仲良しになって、とってもにぎやかでした。

自然の中で、友達と楽しくあそんだこと、夏休みの思い出の一つになったね!


日出町児童館 ☎0977-85-8820

 

 

はじめの第一歩!

それは6月20日のことでした。

HUGくみに来ていた、Nちゃんが、「はじめの第一歩」を踏み出しました!

 

 

 

そして、たくさんがんばったあとは、疲れてママの腕の中でいいきもち。

 

これからいろんなことが、あなたを待っている。

つまずいても、ころんでも、起き上がって歩くことが嬉しかった今日のことを、

そしてそんなあなたのことを、応援してくれる人がたくさんいることを、忘れないでね!


日出町地域子育て支援センターHUGくみ

0977-85-8820

トマト収穫!

 

児童館のみんなが育てたトマト🍅を、S先生が!!

 

「甘くて美味しい~」と、この笑顔。

 

トマト🍅の収穫が始まっています。

収穫はそのタイミングを逃しては、熟れすぎてもったいないことになってしまいます。

だから、収穫のときに児童館にいた運のいい子は、もらえるかも?です。

 

 

植えて、お世話をして、観察して、収穫して、感謝していただく。

何よりの学習ですよね☺


日出町児童館

0977-85-8820

かえるのぴょんた来館

児童館前の広場に、今年もかえるのぴょんた君が来てくれました

たべものが豊富なのか、よく太っています。

 

プリンのカップでぴょんたのお部屋を作ってあげたけど・・・

 

 

かわいそうなので、逃がしてあげました。

 

 

動物、昆虫、植物、命あるものとのふれあいは、子どもたちにとって貴重な体験。

自然いっぱいの日出町児童館ならではの学びがありますね!

 


日出町児童館

0977-85-8820