日出町地域子育て支援センターは、妊娠期から子育て中の方々が親子で一緒に過ごす場所です

日出町地域子育て支援センター HUGくみ

ブログ

2024年10月の記事

りんごの木プロジェクト大成功!(報告)

 

10月19日(土)

こども会議プロデュース「りんごの木プロジェクト」

今回は、「自分たちの育てた野菜で料理をして食べよう」というテーマで活動しました。

 

8月にキラキラ畑に苗を植えてから、水やりがんばったのに、枯れたり・・・

虫に食べられてしまったり、大変でした・・・💦

 

しかーし!

日出町児童館こども会議のメンバーは、プロジェクト成功をめざして、がんばりました!

 

そして迎えた料理教室の日!

 

<当日朝の収穫>

朝採れの新鮮な野菜は

みずみずしくて、はりがあって美味しい!✨


<初参加のお友達に、今回の取り組みの紹介>

 

<シャキシャキッ♪>

 

<ジュージュー>

 

 

<できました!>

 

メニュー

・トマトスープ

・スパゲッティ

・フリフリサラダ

 

<後片付けまでバッチリ!>

 

美味しく食べた後は

他の学校や、違学年のお友だちと仲良く交流会♪

 

 

食改さん(日出町食生活改善推進協議会)の「今日はこどもが主役の料理教室です!」のお言葉に始まり、

子どもたちみんなが生き生きと主体的に活動しました。

出来た料理を食べながら、楽しそうに会話も弾み、

こどもDOまんなか「リンゴの木プロジェクト」大成功!

感動ある活動が次の活動を生み出す!!

プロジェクトはこれからも続きます!!

 

最後になりましたが、食改さんのみなさん、ご協力ありがとうございました!

 


日出町児童館

85-8820

なすの塩もみ🍆

児童館のキラキラ畑で収穫したナス🍆を、

K先生が塩もみにしてくれました!

 

美味いに決まっちょんやん✨✨!

 

 

 

 


日出町児童館

0977-85-8820

キラキラ畑日記⑤

 

実りの秋、キラキラ畑のナスを収穫しようと思ったら・・・

児童館の住人「ぴょんたくん」が!

 

冬眠に備えて、食べものを探しているのかな。

人も虫もぴょんたくんも、一生懸命生きているんだなあ。

 

そして、収穫したナスは、塩もみにして食べるんだーい!

 

 

 


日出町児童館

0977-85-8820

キラキラ畑日記④

 

種まきから育てているキラキラ畑の大根の苗に・・・・

 

ひょえ~~~~~っ!

む、むし、虫があ~~~~!

 

最近どうも、誰かが葉っぱをかじっている・・・と思っていたんです。

 

1年生の虫大好き少年S君が、掴んで遠くにお引越しさせてくれました。

 

Sくん、かっこいいぞ!これからもよろしくたのみます。


日出町児童館

85-8820

こどもかいぎ~日出町食生活改善推進協議会と打合せ~

料理教室で協力してくれる「日出町食生活改善推進協議会(通称:食改)」のみなさんと「こども会議」をしました。

まず、現在進めているプロジェクト「野菜を育てて料理をしよう!」の取組みを企画書や写真を使って紹介!

 

そして、今植えている野菜を使ったメニューを、料理、食育のプロの食改さんたちと一緒に考えていきました。

子ども達の「こんな料理が食べたいな!」「こんなのできるかな?」の声に寄り添って

丁寧にアドバイスしてくれました。


メニューは

トマトスープ

スパゲッティ

きゅりの酢のもの

に決定!


10/19(土)の料理教室の参加者も現在募集中です!(申し込み締切10/7まで)


日出町児童館

0977-85-8820

こどもDoまんなかプログラム・オンライン会議に参加!

児童健全育成推進財団主催「こどもDoまんなかプログラム・オンライン会議」に参加しました。

参加者は、日出町児童館こども会議メンバーの代表3名(3年生)です。

 

日出町児童館では「野菜を植えて、収穫して、料理をしたい」というテーマで

子ども達が話し合いを進め、活動を行っています。

★「こどもDoまんなかプログラム」とは、児童健全育成推進財団主催の「こどものやりたい!を実現しよう!」という企画です。

全国の児童館がこのプログラムに応募して、その中で20館が選ばれ、日出町児童館も採択されました!

 

今回は、全国の児童館とオンラインで各児童館のプログラムについて発表。

 

 

代表の3人は、当日まで発表に使用するフリップの準備をしました。

内容を文字にして書いたり、写真を貼ったりして、

「どうやったら自分たちの取組みが伝わるか?」を考えながら準備していきました。


いざ、オンライン会議が始まりました。

元気におしゃべりをしていた子ども達も、ちょっと緊張…

 

いよいよ、日出町児童館の発表です。

フリップを画面に映しながら、順番に発表していきました。

 

子ども達は、他の児童館の発表を見て、

「色々な取り組みをしていて、すごいね!私達も、してみたい!」

と、さらに意欲が高まった様子でした。

今後は、このプログラムに沿ってみんなで活動を進めていきます!


日出町児童館

0977-85-8820