HUGくみ「てしごと工房」開催報告!
毎月、第4水曜日に開催しています☺
てしごと工房では、
スタイや、巾着、抱っこひもカバー等、作っています。
講師は、ハンドメイド作家の藤内千恵美さん。

(藤内先生がフォローしてくれるので裁縫苦手な人でも大丈夫!)
たくさんある生地の中から好きな生地を選んで…
おしゃべりしながらチクチク…(手より口が動いていることもしばしば…笑)

講座の間、お子さんはファミサポの託児にあずけることができます。
みんなご機嫌に過ごしていました☺


託児に迎えに来たママたちは早速、作ったスタイをつけていましたよ☺♡



来月は
1月22日(水)10:15~11:45 開催です!
申込みは1/8(水)からスタートです!
(※人気行事のため、申込みはお早めに)
妊婦さんから参加できます☺
おなかの赤ちゃんのために作りませんか?
日出町地域子育て支援センターHUGくみ
☎0977-85-8820
12/21(土)
「ヤンリンとクリスマスゲーム大会」がありました。

この日のために、何日も前から準備をしてくれていたヤンリン※!
ゲームも手作りです!
プレゼントのラッピングも!
ありがとうございます。
※ヤンリンは児童館に来てくれているボランティアさん。
親しみやすいようにみんな「ヤンリン」って呼んでいるよ!

町内各小学校から、17名が参加。
ゲーム内容は、ボーリング、ダーツ、ペリカンキャッチ!


お肉(?!)のグラム数を当てる新ゲーム、ビーフカットチャレンジも!

最後には全員が参加賞GETで、メリークリスマ~ス!
パシャリ!📷


たのしいクリスマスゲーム大会になりました。
ヤンリン!またいっしょにあそんでね!
日出町児童館
0977-85-8820
子育て中のママ向けに「メディカルアロマ講座」を開催。


講師は、NPO日本メディカルアロマテラピー協会、髙野みちよさん。
メディカルアロマについてのお話を聞いた後は、ラベンダークリームつくり。
このラベンダークリームは、家族みんなで使える(肌荒れ、おむつかぶれ、虫刺され等…)万能クリーム!

香りに癒されながらつくりました☺

HUGくみでは、子育て中の方に向けた様々な講座を開催しています。
次回は…1/25(土)パパのためのフォト講座を開催予定です!
日出町地域子育て支援センターHUGくみ
☏0977-85-8820
12月14日(土)
こども会議メンバー企画「おかしづくり」がありました。
「育てた野菜を使って、みんなで料理して食べたい!」
第2弾!
「さつまいも蒸しパン」を作って食べて、
そのあとみんなでおたのしみ会(風船バレー)をしよう!
という内容です。






さて!第3弾は何作る?こども会議でさっそく話し合おう!
キラキラ畑では、大根、にんじん、じゃがいも、玉ねぎが待機中!
楽しそうだなと思ったキミ!こども会議に参加しませんか?

<ぼくらが待ってるよ~>
日出町児童館
☎0977-85-8820
12月11日は
えいごであそぼ!Peek-a-boo~クリスマスver~の日!
アナスタシア先生と、たのしい時間を過ごしました!




みんなHappyなSmileで、
Merry Chiristmas !
日出町子育て支援センターHUGくみ
tel:0977-85-8820
12月10日(火)
読み聞かせボランティアグループうさこちゃんのおひざの
「クリスマスおはなし会」がありました🐰
クリスマスにちなんだ絵本や、パネルシアター、大型紙芝居など、
たのしいおはなしの世界に、子どもたちも、もう夢中。
ほら!





穏やかな雰囲気の中、親子で楽しい時間を過ごしました。
結成14年目の、自主サークル「うさこちゃんのおひざ」(通称うさこちゃん)
わらべうたと読み聞かせで子育てすることの素晴らしさを、もっとみんなに伝えたい!
と思ったママたちが集まったのが始まりです。
スゴイことをしておられるのに、気負ったところがないので、
うさこちゃんが来てくれると、なんだかほっこり、穏やかで、落ち着くのです。
また来てくださいね!!うさこちゃん!!
日出町地域子育て支援センターHUGくみ
☏0977-85-8820
日出町地域子育て支援センターHUGくみ
「ねんね相談日」開催しました。
相談員は、スリープコンサルタントの工藤真衣さん

1人ずつ、夜泣き、寝かしつけ、お昼寝等の睡眠トラブルに対して
生活の様子を伺いながらアドバイスしてくれました。
次回は、1月30日(木)10:00~12:00(一人30分)
HUGくみのお部屋でお子さんを遊ばせながら気軽に相談できます。
申込受付は、2週間前の1/16(木)からになります。
日出町地域子育て支援センターHUGくみ
☏0977-85-8820
12月5日(木)日出町ファミリー・サポート・センターの【クリスマス交流会】を実施しました。この交流会は、地域のみなさんと交流を深めると共に、センターの活動内容を周知し、理解してもらうことを目的としています。
クリスマスをテーマにした様々な遊びのブースを、まかせて会員さん達がこの日のためにたくさん準備をしてきました。

魚釣りゲーム

折り紙でリースづくり

絵本のよみきかせコーナー

ボールプール

バルーンアート



アコーディオンの演奏に合わせて、クリスマスソングをうたったり
遊びに来てくれた親子とたくさんの交流を深めた一日になりました。


ファミサポは、【託児】と【送迎】の子育てサービス!
ちょっと困った…そんな時は気軽に利用してくださいね☺
⇩⇩⇩
ファミリー・サポート・センターHP
日出町ファミリー・サポート・センター
☏0977-85-8899
この日はいつも以上にパパがいっぱい!
毎月ママたちが参加している「ベビマレッスンHUGくみ」の
安田亜沙美先生が、今日は7名のパパにベビマを指導!

ベビーマッサージは、「さわる」のではなく
「触れる」ことにより、幸せホルモン(オキシトシン)がたくさん出て、
愛着形成が育まれるのだそうです。
オキシトシン飽和状態の、講座の様子をごらんください。




最近の育メンパパさんたちはみな、
服を着せるのもじょうず。
ミルクを作るのもじょうず。
ごはんを食べさせるのもじょうず。
ベビーマッサージもじょうず。
講座の後も、優しいまなざしで、ママやお子さんに接しておられる姿を見て、
「素敵だなー」と思いました
<予告>
「パパのためのフォト講座」1月25日(土)13:00~15:00
詳細は後日お知らせします。おたのしみに!
日出町地域子育て支援センターHUGくみ
0977-85-8820