「ママのための防災ミニ講座」開催!
日出町地域子育て支援センターHUGくみ
子育て講習会
11/29(火)「ママのための防災ミニ講座」を開催!
講師は、防災ママおおいたプロジェクト代表の大鶴めぐみさん
【自分の命を守る子どもに育てる】ということをテーマに
■食事(子どもが非常食に慣れる、好みを知る…)
■体力づくり(避難場所まで歩けるような体力づく…)
■一日も早く生活ができる環境づくり(要らない物は片づける‥)
など、日常生活や子育てからできる「防災、備災」の
アイディアを学びました!
参加者から
「目からウロコの考えでした、できることから、少しずつはじめてみます!」
「今、災害が起きたら、自分は、子どものことを守れないかも…」
などの言葉が出ました。講師の大鶴先生から
「ママそれぞれに感じたことがあると思いますが、そこが今の自分のスタート地点!どこに立っているか分かったら前に進むだけです。今日、感じた【大切なこと】はいつかしようと後回しにしないこと☺」
と、お話してくださいました!✨
災害から子どもの命を守るために“日頃からできること”を学び
“防災意識”を持つことができました☺
日出町地域子育て支援センターHUGくみ