子育てパパ応援講座『ダンボールワークショップ』開催しました👨👧👦✨
10月29日(土)
県主催の子育てパパ応援講座
(全5回連続講座)の第3回目が
日出町で行われました❗
(この日は、日出町の子育てパパ、
プレパパ11組の参加がありました)
今日は、パパも子ども達も楽しみにしていた
「ダンボールワークショップ」
川崎体育館で開催✨
「子どもの目線に立って
思いっきり遊びましょう!」
という講師の
馬場義之さん(NPO法人ファザーリング・ジャパン九州理事)の
お話からワークショップはスタート❗
(パパたち、しっかり話をきいています)
200ほどあるダンボールを積み上げたり、
崩したり、トンネルをくぐったり
ダイナミックに遊びました✨✨
(並べたり…)
(遊び方もパパならでは…!)
(高いところはパパの肩車で…)
(ダンボールの中に入って遊んでいます☺)
(ダンボールの車に乗って出発!)
子ども同士のやり取りを通して
パパ同士も「良い交流ができた」
と、話していました☺
残る2回の講座で、
さらにパパ同士のコミュニティができ
日出町で「パパを楽しむ」きっかけに
なるといいなと思います💕
(最終日5回目はパパ達で考える
講座になっています☺✨)
日出町地域子育て支援センターHUGくみ