日出町地域子育て支援センターは、妊娠期から子育て中の方々が親子で一緒に過ごす場所です

日出町地域子育て支援センター HUGくみ

 児童館『むかしあそびをたのしもう!』開催✨✨

10月22日(土)

日出町児童館で

速見郡退職校長会児童館の共同主催

『むかしあそびをたのしもう!』

が開催されました✨✨

 

当日は、小学生38名と保護者の参加もあり

とても賑わいました!

 

スタンプラリーカードをもらって集合‼

子ども達に遊びを教えてくれる

退職校長会の先生方と、ご対面😊

 

「今日はどんな遊びが楽しめるかな~」と

みんな、ワクワクドキドキ💖


自分の好きな遊びのブースに移動し

『むかしあそび』にチャレンジ!

 

〈お手玉〉

さすが、元校長先生!!

とても分かりやすい説明で

♪もしもしかめよ~♪の歌に合わせて

うまくお手玉ができるようになっていました✨

 

〈将棋体験〉

やまくずしや、ふまわりの遊び方を

教えてもらって、時間が経つのを忘れるくらい集中!!!

 

〈たけうま〉

保護者の方も、一緒に手伝ってくれて

みんなメキメキと上達

 

〈囲碁体験〉

囲碁のルールを、しっかりと聞いて

五目並べから挑戦‼

 

みんな集中✨

 

〈まりつき〉

♪あんたがたどこさ♪の歌に合わせて…

 

そして、最後にはみんなが楽しみにしていた

〈射的〉

割りばしで作ったパチンコで、的あて‼

倒れた的の後ろに、景品の番号が✨

みんな、お土産をもらいました😊💖

 

紙パチンコの使い方を教えてもらい…

 

景品目指して、狙い撃ち!

的に、当たって~❣

 

今日は1日、楽しかったです💖

 

退職校長会の先生方、

ありがとうございました😊


…🤫うらばなし🤫…

 

児童館スタッフは、子どもたちが何人来るかなぁ~と

実は、心配しながらの開催💦

予約が18人‼

当日参加を踏まえて、30人分の準備をして待機💪

 

しかし、そんな心配をよそに…

OPENとともにたくさんの子ども達と

保護者が来館~💦

 

うれしい~😍⤴⤴

…けど!!!

 

スタッフもあわてて…

👆スタンプラリーカードを追加印刷

👆お土産の駄菓子の買い出し&パッキング✨

👆遊びブースの拡大の準備

などなど・・・

 

 

『むかしあそび』を十分に楽しんでもらえるように

児童館スタッフの、必死な連携プレーによって

盛大に開催することができましたよ💮

 


日出町児童館

0977-85-8820