12/6(月) ブログ更新!『12月の工作、作るよ~🎄』
残すところ、今年もあと4週間。
あっという間に、
新しい年🎍がやってきます✨
早い、早い、早いよ~💦
でも、その前には、
みんなの楽しみにしている
『クリスマス』が、
やってきます💖
ケーキ🍰に、チキン🍗に、ピザ🍕も
いいなあ~😍
美味しい食べ物も気になりますが
HUGくみでは、壁に飾る
『クリスマスツリー🎄』を
作ります。
アンパンマンのサンタクロース🎅も
ニコニコ笑顔🎉
では、『クリスマスツリー🎄』の
作り方です✨
材料
①色画用紙(緑、茶)
②おりがみ(黄)
③ドットシール
④赤のリボン
⑤アンパンマンの折り紙(完成品)
作り方
①色画用紙をツリー🎄の型に2枚
切ります。木の幹の部分も切っておきます。
②1枚のツリーの上部に穴をパンチで開け、
そこに、リボンを通します。そして、
抜け落ちないように、テープでとめます。
そして、裏に、もう1枚のツリー🎄を
合わせて貼っていきます。
ここまで出来たら、ほぼ完成❗
後は、星を付けたり、ドットシールで
たくさん飾りつけをしてください。
裏側には、好きな絵を描いたり、
サンタクロースにお手紙を書いても
楽しいでしょうね💖
最後に、アンパンマンのサンタクロースを
貼ってみましょう✨✨
はい、完成です😊
製作は
12/10(金)から、開始です!
HUGくみでは、ツリー🎄を貼り合わせた
ところまで、準備しています。
好きなシールを、お子さんと一緒に
たくさん、貼ってくださいね😘
そして、好きな絵も書いてね✨
日出町地域子育て支援センターHUGくみ