日出町地域子育て支援センターは、妊娠期から子育て中の方々が親子で一緒に過ごす場所です

日出町地域子育て支援センター HUGくみ

 9/15(水) ブログ更新!『児童館・花の苗を植えました🌱』

児童館の入り口に置いてあるプランターに

お花🌻がたくさん咲いています💕

 

 

黄色い花👉🌻ひまわり

ピンクのかわいい花👉ニチニチソウ

赤と白の丸い花🌼👉センニチコウ

 

子どもたちが、来た時や帰る時に

水やりをしてくれています😊


                                                                                                        

このお花は、児童館の夏休み行事で

更生保護女性会の方たちと一緒に

苗から植えて、育てたお花です💐

 

(皆さんの自己紹介です)

更生保護女性会は,

 次世代を担う青少年の健やかな成長を願って、

非行防止・健全育成並びに地域の

子育て支援を、関係団体と連携しながら、

取り組んでいるボランティア団体です。

 


この、夏休み行事では、

日出町内5校の小学生が参加してくれて

違学年・他校の友達と一緒に、協力して、

の入れ方から苗の植え方を

指導して頂きながら、植えました🌱

 

(グループに分かれて、活動です!)

 

(とっても暑かったので、日陰で活動しました。)

 

の感触を楽しんだり、

苗の葉っぱが種類によって大きさが違ったり

手触りが違ったりして

色々な気付きもありましたよ❣

 

プレートには

花へのメッセージを、グループごとに

考えて書きました✨

 

(みんなで、しっかりと話し合い~)

 

(児童館の前に、並べました😊)

 

日出町児童館は、地域の方々と一緒に、

こどもたちの

健全育成を目指しています


日出町児童館 

0977-85-8820