8/23(月)ブログ更新!『児童館・紙ヒコーキでチャレンジ✈』
児童館の夏休み行事の最後は
『紙ヒコーキでチャレンジ‼』
8/17(火)、1年生から6年生までの、
14名の参加
2機の紙ヒコーキを折り、
飛行距離を競って大会をしました✨✨
まずは、学童で
2機の紙ヒコーキの
折り方を教えてもらいます😊
今回は、子ども達が自分で折って
そして、遠くまで飛んでいけるように
色々と
試して、実際に飛ばして、
そこから選ばれた❗
2機の紙ヒコーキ🎉
子ども達は、一つ一つ、説明を聞いて
間違えないように、真剣に折っていきます。
(はーい、よく見てくださ~い✨)
丁度この日は、高校生のボランティアさんが
一緒に参加しており
一緒に紙ヒコーキを完成させていきました💕
使用した紙は、コピー用紙と折り紙。
コピー用紙は、白、ピンク、黄、黄緑色で
自分の物と分かるように、
名前とイラストなど
愛情込めて、装飾😘
完成した『紙ヒコーキ』を持って
広い多目的ホールへ。
まずは、実際に飛ばして練習です💦
なかなか遠くに、飛びません😥
でも、角度を変えたり、
しっかり折り目をつけて練習です💪
(やあ!飛んでいけ~)
そして、いざ、
『チャレンジ‼』
1年生から順番に、まずは1機目✈
全員が飛ばしたら、さあ、2機目✈
(えいっ!遠くまで行け~✈)
スタートラインは
1,2年生3,4年生,、5,6年生と、
距離を変えて行いました✨
結果発表‼
上位の3名は、この後
表彰式をしました😊
(1位の発表です。おめでとう✨)
みんな、一様に
「楽しかった~」と、
とっても笑顔での表彰式でした😊💖
いよいよ、夏休みが終わり
新学期が始まります。
また、たくさん楽しい行事も行いますので
ぜひ、児童館に遊びに来てくださいね🌻
日出町児童館