3/17(水)『日出町児童館 茶道クラブ🍵』閉講式がありました
3月13日(土)
茶道クラブ閉講式がありました🍵
9月に開講、全7回。
1年生~5年生の男👦女👧8名
表千家茶道師範 造士宗静先生を始め
4名の先生方の指導のもと
茶道を通して『所作』はもちろん
『おもてなしの心』も学びました。✨✨
あいさつに始まり
先生の優しい静かな口調に
子どもたちは耳を傾け静かに聞いています。
掛軸は
日本でお茶を広めたことで有名な
「千利休」のの肖像画。
そして床の間には
利久の好きな『菜の花』で
活けるそうです
緊張した中にも心地良さを感じながら
日常では中々体験できない日本の文化に
親しむことができました⤴
来年度も茶道クラブはありますよ🍵
『じどうかんだよりクラブ号』でお知らせします😉
お楽しみに♪
日出町児童館