2/8(月)ブログ更新!『工作、作るよ~😊』
節分が終わり、立春を迎えて
いよいよ、春🌸がやってきますね💕
野山の草木も芽吹き
なんだか、心も身体も
あったかくなってきそうです😊
今月は、春🌸を迎えるにあたって
女の子のいる家庭も
そして、男の子のご家庭には
可愛いママ達のために
『ひな人形🎎』を製作します。
手作りの『ひな人形🎎』、
どんな形かな?
今回、用意するものは
紙皿と、千代紙です✨
紙皿は半分に折って、
チョキチョキと、カット。
千代紙は、着物になります。
お内裏様、お雛様、
どの着物にしようかな🤔?
お顔を描いたら、
ぺったん、のり付けします。
さあ、完成です✨✨
HUGくみでは、お顔を描いて
のり付けする作業を
子ども達と一緒にしてもらいます😄
製作は、来週の月曜日
2/15(月)から開始します‼
自分だけの、素敵な『ひな人形🎎』を
ぜひ、作りましょう😘
日出町子育て支援センターHUGくみ